トグとクロの寸法

トーゴ
TOG(小文字でtogとも)とは、布地、衣服、掛け布団などの保温力を測定するために使用される熱抵抗の単位である。製品の熱抵抗(TOG値)は、試験片を横切る温度降下を測定し、同じ条件下で既知の素材の性能と比較することによって把握される。
物品のTOG値は、それを横切る熱の流れが1m2あたり1ワットに等しいとき、その2つの面の間の温度差の10倍に等しい(摂氏)。
繊維製品の断熱特性を表すTOGシステムは、1960年代にシャーリー研究所で生まれ、断熱値を測定するためにシャーリートグメーターが考案されました。今日、このシステムは普遍的に使用されており、特に羽毛布団の格付けではおなじみです。
CLO
CLO (also in lower case: clo) is the measure of the ability of an insulation to keep you warm. The CLO unit is mainly used for clothing and is defined as the amount of clothing required by a resting subject to be comfortable at a room temperature of 21GC (70GF), a relative humidity <50% and an air movement of 20 ft/min (0.61 m/min).
CLOとTOG
J.R.メイザーの "Climatology:Fundamentals and Applications" [1974]では、CLOとTOGを「衣服の断熱性を測る単位」と定義している。
CLOは、生地全体の温度勾配が0.16℃で、1m2あたり1kgcalの熱流を可能にする衣類の断熱値と定義されている。
TOGは衣類の耐熱性についても記述している。
1tog = 0.645clo 1clo = 1.5tog
Hutchinson Encyclopedia:
薄手のサマースーツで1TOG。
その他の情報源:
一般的なウールの薄手の夏用ビジネススーツの断熱性は約1CLO。
羽毛布団の仕様:
4 - 5 TOG(夏用)
6 - 10.5 TOG(春・秋用)
11 - 12 TOG(やや暖かめがお好みの方用)
12 TOG以上(寒い冬の夜用